「ねばねば野菜」を自家製浅漬けで! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
okadaiマミー
浅漬けは普段の食卓に欠かせません。でも、それだけじゃなくお弁当によし、おつまみによし!野菜をいっぱい食べられるのがいいですね。

材料(2人分)

おくら
4本
山芋
5センチ
きゅうり
1本
寿司酢
大さじ4
めんつゆ(三倍希釈)
大さじ1
米酢
大さじ1
鷹の爪
ひとかけ

作り方

  1. 1
    おくらはへたをとって、耐熱容器に入れ、ラップして500Wで30秒チン。すぐに水に放し、水けを切って、三等分に切る。
  2. 2
    きゅうりは3ミリぐらいに切る。歯ごたえが感じられる厚みに。(これ以上厚いと漬かりにくいです)
  3. 3
    山芋は2ミリの輪切りにしてさらに4ミリの短冊切りにする。
  4. 4
    材料&調味料を全部ポリ袋に入れてかるくもみもみ・・そのまま冷蔵庫で保存。1時間ほどで漬かる。

おいしくなるコツ

良くもむと早く漬かりますが、ポリ袋が破裂しやすいので、袋ごと容器にいれて冷蔵庫に。こうすると液漏れがありません。私は液ごと器に盛って戴きますが、薄味の好きな人は液を切って、器に盛って下さい。残った液を捨てずに別の野菜を漬けることもできます。

きっかけ

浅漬けの素を使って浅漬けを作っていましたが、ある日浅漬けの素を切らしてしまったので、限りなく近い味!?を作ってみました。

公開日:2013/08/24

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
きゅうり おくら 山芋
料理名
ねばねば野菜の浅漬け

このレシピを作ったユーザ

okadaiマミー 簡単で時間がかからないビールによく合うおつまみを追及中! ブログ紹介→Tomorrow ダンナのお弁当を中心に日々の生活をつづっています。  http://plaza.rakuten.co.jp/okadaikun/ よろしかったら遊びに来てくださいね^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする