アプリで広告非表示を体験しよう

あさりと油揚げの混ぜご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
あさりと油揚げの混ぜご飯です。

材料(1人分)

あさり
1カップ
油揚げ
1/3枚
生姜スライス
3~4枚
ご飯
1膳分
○醤油
小さじ1
○砂糖
小さじ1/2~1
50cc
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あさりはひたひたの3%の塩水につけ、暗くして6~8時間置く。

    殻をよくこすって洗い、鍋に酒、水を入れる。
  2. 2
    蓋をして火にかけ、口が開き出したら火を止め、2分ほど置く。

    汁ごと取り出し、あら熱が取れたら殻をはずす。
  3. 3
    油揚げは油抜きして短冊切り、生姜は千切りにする。
  4. 4
    あさりと蒸し汁、3、○を鍋にいれ、水分がなくなるまで煮詰める。
  5. 5
    温かいご飯を加えてよく混ぜる。

おいしくなるコツ

蒸し汁の底に砂が沈んでいたら、その部分は使わないようにしてください。 砂抜きしたアサリはすぐに使わない時は冷凍しておくと便利です。

きっかけ

お弁当に

公開日:2014/02/24

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯あさり

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする