アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりのソテー♪マスタードソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
GanGen
ツンとくる粒マスタードがふわっとしたぶりの身によく合う
大人味のぶりのソテーです。
みんながつくった数 3

材料(3人分)

ぶり切り身
3切れ
にんにく
1かけ
●粒マスタード
大1
●マヨネーズ
大2
●砂糖
小1/4
●醤油
小1/4
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大1~2
白ワイン
大1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりに軽く塩こしょうをしておいておきます。
    にんにくは薄くスライスします。
    ●の調味料を合わせておきます。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火を着けます。
    弱火でじっくりにんにくがカリカリになるまで炒め
    カリカリになっら取り出します。
    ぶりから出た水分をふき取り中火で焼きます
  3. 3
    両面こんがり焼き色がついたら白ワインを入れ蓋をして蒸し焼きにします。水分が飛び中まで火が通ったら●の調味料を塗ってバーナーであぶります。
    お皿に移してにんにくを乗せたら完成です。

おいしくなるコツ

塩こしょうをふってぶりから出た水分はちゃんとふき取りましょう。 粒マスタードが子供にはちょっと辛いかなぁと思いバーナーで炙りました。 粒マスタードの量はお好みで調整して下さい。

きっかけ

粒マスタードの消費 ぶりを照り焼き以外で食べたくて…

公開日:2013/04/18

関連情報

カテゴリ
ぶり
料理名
ぶりのソテー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/19 21:24
美味しかったです!
mykrk

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする