アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐と切り昆布の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
あとひと品に。乾物のおかずです。

材料(4~6人分)

一口高野
1袋(56g)
切り昆布
1袋(25g)
鰹節
1パック
砂糖
大匙1
みりん
大匙1
醤油
小匙2
小匙1/3程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐と切り昆布は多めの水に入れてさっと洗ってざるに上げる。

    フライパンにいれ、水をひたひたに入れて火にかけ、水を少し温めて火を止め、戻るまで10分程度おく。
  2. 2
    鰹節、砂糖を加えて火にかけ、ふつふつしている程度の火加減で水分が半分以下になるまで煮る。
  3. 3
    みりん、醤油を加え、塩を様子を見ながら加え、汁が少し残っている程度で火を止め、蓋をしてあら熱が取れるまで置く。

おいしくなるコツ

しっかり戻してから煮始めます。

きっかけ

あとひと品に

公開日:2013/07/05

関連情報

カテゴリ
高野豆腐昆布切り昆布

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする