割烹料亭風♪白だしで簡単!米茄子の海老あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
料亭で食べた味を思い出して、それを白だしで簡単に作りました。割烹料亭で出されるような見栄えですが、実はとても簡単!海老のとろとろあんを、たっぷりかけてどうぞ☆

材料(3人分)

米茄子
2個
むき海老
100g
☆茹でたほうれん草
3株
☆柚子の皮
(3人分)適量
500ml
●砂糖
ひとつまみ(ほんの少しでOK)
●お酒
大さじ2
●白だし
大さじ3
●醤油
大さじ1
●みりん
大さじ2
□水溶き片栗粉(片栗粉多め)
適量

作り方

  1. 1
    ほうれん草は、あらかじめ塩を入れたお湯で、サッと茹でておきます。

    すぐに水にさらし、水気を絞ったら、食べやすい大きさに切ります。

    この中の3株分使います。
  2. 2
    米茄子は、横3等分に切ります。

    水につけて、アクを取ります。

    大きめの鍋に水を入れて、沸騰したら●の調味料と米茄子を入れます。
  3. 3
    蓋をして、弱火で20〜30分程度、煮込みます。

    途中で、表裏を返します。

    ※煮崩れしないように、ヘラで返すと良いでしょう〜♪
  4. 4
    茄子がとろとろになったら、1cmに切った海老を入れて、更に5分程度煮込みます。
  5. 5
    多めの水溶き片栗粉を入れて、とろみを付けます。

    ※多めの片栗粉で、とろみをつけて下さい。

    茄子の脇に入れて、お玉でかけ混ぜてとろみを付けます。

    そのまま、しばらく煮込みます。
  6. 6
    片栗粉の粉っぽさがなくなったら、茄子を器に入れます。

    茹でたほうれん草、千切りにした柚子を飾ります。

    熱々のあんを、たっぷりかけて出来上がり〜♪
  7. 7
    あんは多めですが、全部飲み干せる優しい味ですよ。

    これ冷めても美味しいんです。
    夏は冷製茄子としてもいいですよ〜
    (*´∀`*)

おいしくなるコツ

砂糖をすこ〜し入れると、優しい味になります。(ほんのひとつまみ) 茄子に出汁がかぶる位の、大きめの鍋をお使い下さい。 (29cmのオーバル鍋使用) だし汁が多めなので、片栗粉は多めにして水で溶いて下さい。

きっかけ

京都で食べた米茄子を思い出して、それを簡単にして作りました。

公開日:2013/02/19

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
米茄子 海老 あんかけ おもてなし
料理名
米茄子の海老あんかけ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする