アプリで広告非表示を体験しよう

風邪撃退♪ねぎと卵のとろり~ん中華風スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
とろみがついているので、いつまでも熱々~♪ねぎ、しょうがパワーで風邪を撃退~!!!
みんながつくった数 2

材料(3人分)

だし汁(スープでも)
3カップ
ポロねぎ(普通のねぎでも)
1/2本ほど
溶き卵
2個分
しょうが
1/2~1かけ
酒(お好みで)
大さじ1~2
小さじ1/4~1/2
しょうゆ
大さじ1/2~1
じゃがいも(とろみ用)
卵大1個
ごま油、いりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ねぎを適当な大きさに切る。(今回は輪切り)しょうがをみじん切りにする。とろみ用のじゃがいもをすりおろす。
  2. 2
    だし汁(スープ)の中にしょうがと酒を入れ、沸騰したら、ねぎを加えて、ひと煮立ちさせる。じゃがいもを加え、かき混ぜながらとろみがつくまで待つ。じゃがいもに火が通るまで、5分ほど煮る。
  3. 3
    塩、しょうゆを加えて味を調え、溶き卵を回し入れる。やさしくかき混ぜながら、卵がふわっとなったら火を止める。器に入れ、ごま油を回し入れ、いりごまを
    ふりかける。出来上がり♪

おいしくなるコツ

最後にごま油を加えると香りよく仕上がります。 じゃがいもでとろみづけが最近のお気に入りです。

きっかけ

旦那も私も風邪気味だったので。

公開日:2012/01/29

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
料理名
ねぎと卵の中華風スープ

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 2 件)

2012/02/04 09:28
じゃがいものとろみが美味しいスープだったので、今回はたっぷりお野菜も入れて作ってみました^^身体も温まって美味しかったぁ~♪ごちそうさまでした☆
だいすけ3
わ~、人参も入っていて、彩りもよく、とっても美味しそう~~♪野菜たっぷりでヘルシーだし、ああ~、私にも1杯分けてくださ~い!!!リピレポ、めちゃくちゃ嬉しい~☆
2012/01/31 18:05
ネギたっぷり、じゃがいものとろみで、美味しいスープでした♪カラダもあたたまってごちそうさまでした☆
だいすけ3
うわ~、とろり~んでとっても美味しそう~~♪「カラダもあたたまった」とのこと、よかったです~!!!だいすけ3さん、いつも美味しそうに作っていただき、感謝感激~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする