手捏ね☆レーズンパン レシピ・作り方

手捏ね☆レーズンパン
  • 1時間以上
  • 300円前後
ゆたふぁ
ゆたふぁ
自分の好きな味のパンを模索中。

材料(2人分)

  • 強力粉(ゆきちから) 160g
  • 牛乳 100ml
  • グラニュー糖 大さじ2
  • インスタントドライイースト(赤サフ) 小さじ1と1/3
  • 小さじ1/3
  • 無塩バター 20g
  • 大さじ1
  • レーズン 50g
  • ★ぬり卵 適量
  • ★グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1 ~下準備~
    牛乳は40℃、無塩バターは室温に戻しておく。
  2. 2 ~生地作り①~
    ボウルに強力粉をいれ真ん中を少しくぼませる。
    くぼみにグラニュー糖、インスタントドライイーストをいれ、1で温めた牛乳をイーストめがけて注ぎ木へらで混ぜる。
  3. 3 ~生地作り②~
    粉がまとまってきたら塩、卵を加え、ヘラでぐるぐると粉っぽさがなくなるくらいまで混ぜる。
  4. 4 ~こね~
    粉っぽさがなくなったら台の上に取り出し、たたきながらこねる。
    生地があまり手に付かなくなってきたところでレーズンを加えさらにこねる。
    生地を薄く伸ばして破けなければOK。
  5. 5 ~1次発酵~
    ボウルに生地を入れ、ラップをして40℃で30~40分。
    生地が二倍の大きさに膨らんだらOK。
    フィンガーテスト、ガス抜きをする。
  6. 6 ~分割・ベンチタイム~
    好きな数に分割。
    今回は4つに分割。
    1個の重さは85~90g。
    分割が終わったらぬれ布巾をかけてベンチタイム10分。
  7. 7 ~成形~
    お好きな形に。
    今回は丸くしたかったので、丸めなおし程度で終了。
  8. 8 ~2次発酵~
    キッチンペーパーをしいた天板に乗せて、40℃で20~30分。2倍に膨らんだらOK。
  9. 9 ~焼成①~
    キッチンバサミでてっぺんを十字に切り、ぬり卵、グラニュー糖をまぶす。★はなくてもOK。
    今回の切れ込みはてっぺんから3cmくらいいれてみた。
  10. 10 ~焼成②~
    予熱ありのオーブン、200℃で10~15分焼く。

    焦げ過ぎないように注意して完成!!

きっかけ

地震以来ずっと買えなかった小麦粉がやっと買えたので作ってみました!

  • レシピID:1070001227
  • 公開日:2011/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 神奈川 女
    神奈川 女
    2012/05/23 10:05
    手捏ね☆レーズンパン
    とてもおぃしかったですっ母がレーズンパンが大好きで、飽きる程食べたいとゆってたので作ってみたのですが、思ったょり簡単でまたリピ決定ですっごちそサマでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る