アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の手抜きおでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kokorin98
味噌が隠し味になって、とっても美味しいですよ☆
みんながつくった数 1

材料(5人分)

1・5Lくらい
おでんの素
1袋
本だし
1袋
だし昆布
3枚
味噌
大さじ2
ゆでたまご
5個
はんぺん
1枚
えびすりみ団子
1パック
ちくわ
5本
もちきんちゃく
5個
むすびしらたき
10個
その他お好きな具材
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめの鍋に水と昆布を入れる。
    ほんだしと、おでんの素もいれ、火にかける。
  2. 2
    もち巾着などの煮えにくい具材から入れて行く。
    沸騰した頃に味噌を入れる。
  3. 3
    全部の材料に火が通ったらでき上がり。

おいしくなるコツ

我が家では、もっともっとたくさんの具材を入れます。冷蔵庫に残り物が多いときは、おでんがお勧めですよ☆

きっかけ

おでんの素に人手間加えれば、我が家の味ができますよ~☆

公開日:2011/02/01

関連情報

カテゴリ
おでん
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

kokorin98 我が家には、5歳・15歳・16歳の三人の子供がいます♪ 食べ盛りな上二人と、食事が細い下の子のために、毎日レシピに悩んでいます。 写真を撮るのが面倒で、なかなか投稿できませんが、是非遊びに来てくださいね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする