アプリで広告非表示を体験しよう

和風パスタの王道! 塩カラボナーラ【パスタ100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
カルボナーラって、卵かけパスタ。そこに残り物の焼き魚とイカの塩辛の旨味を加える。
ペペロンチーノベースとカルボナーラの和風融合の、シンプルで奥深い味わいである。

材料(1人分)

焼き魚(今回はサバ)
~30g
卵(全卵)
1個
パルミジャーノレッジャーノ
(おろして)大さじ1
イカの塩辛
(漬け汁多め)大さじ1/2~
ニンニク
2片
オリーブオイル
大さじ2
タカノツメ(今回は生)
1本
スパゲティ
80g~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残り物の焼き魚をほぐしておく。
  2. 2
    卵と塩辛、パルミジャーノレッジャーノを合わせて混ぜる。
  3. 3
    冷えたフライパンにオリーブオイルと軽く潰したニンニク、タカノツメを弱火で熱していく。じっくりと香りを出していく。焦がさないように。
    サバを加えて炒める。そして、火を止める。
  4. 4
    別途、茹でたスパゲティをフライパンに。中火で炊く。茹で汁を大さじ2くらい加えて、ペペロンチーノとして完成させる。火を止める。
  5. 5
    1分くらい時間を置いて、2と和える。フライパンをあおって完成。
  6. 6
    皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

せっかちではいけない。ニンニクを炒める段階と、卵液を和える段階ではあせらず、じっくりいくのが、コツ。 塩辛はあくまでも調味料的に使用。麺の茹で汁もしょっぱくならないように。 ひねったレシピをご用意。マイページをご覧ください。

きっかけ

イカの塩辛って、カルボナーラに使えるんじゃね? という仮説を検証。 卵かけごはん的応用を試みた。

公開日:2023/10/30

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする