アプリで広告非表示を体験しよう

もも肉の茹で鶏 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おっさん5593
暑い季節にさっぱりと食べたいけど、食べごたえもほしい…そんな時にどうぞ
胸肉よりもも肉のほうが脂があってジューシーです

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚
生姜の切れ端(あれば)
1~2枚
ネギの青い部分(あれば)
10cmくらい
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に鶏を入れて、かぶるくらいの水を入れる。
    塩、生姜、ネギも加えて火にかける。
  2. 2
    水がふつふつし始めたら弱火に落としてフタをして10分くらい茹でる。
    火を消してそのまま10分以上置く。
  3. 3
    鶏を取り出して食べやすい大きさに切る。
    出来上がり\(^o^)/
  4. 4
    からし醤油で食べても、ポン酢をかけても、酢醤油+ラー油でも美味しく食べられます

おいしくなるコツ

鶏を茹ですぎないこと

きっかけ

鶏ももをさっぱりと食べたくて

公開日:2022/08/01

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉簡単鶏肉料理簡単夕食男の簡単料理蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

おっさん5593 サラリーマンのおっさんです。主に休日に家族のためにご飯を作ります。凝ったものではなく、冷蔵庫にあるもので作るのがほとんどです。最近は簡単を超えてジャンクな料理が増えてます…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする