アプリで広告非表示を体験しよう

大根おろしを冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チーズケーキ:yB
だし巻き卵に添えたり焼き魚に添えたり、おろしだれにしたりみぞれ鍋にしたり(^^)
みんながつくった数 5

材料(4人分)

大根
10cmほど
フリーザーバック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮を剥きおろし金で大根おろしを作る
  2. 2
    水気を軽く切ってフリーザーバックに入れて平らにし、できるだけ空気を抜いて冷凍庫に入れる
  3. 3
    完全に凍る前に冷凍庫から一度取り出して折り線をつけておくと小分けして使いやすいです(^^)
  4. 4
    使う際は自然解凍かそのまま加熱または電子レンジの解凍機能で

きっかけ

大きな大根を買ったので(^^)

公開日:2021/07/05

関連情報

カテゴリ
作り置き・冷凍できるおかず冷凍食品大根

このレシピを作ったユーザ

チーズケーキ:yB ポイ活がてら投稿してます(^^) ポイント付与の改悪にがっかりですがゆるゆる継続中。 2024/02/17

つくったよレポート( 5 件)

2022/11/03 22:38
レポありがとうございました♡ 冷凍保存しておくと、便利ですね!
あけぼのマジック
つくれぽ嬉しいです(^^) ありがとうございました♡
2021/10/30 17:12
参考になりました。 すりおろす苦労ありますが、 いざという時に重宝します(^.^)
Foron
つくれぽ嬉しいです(^^) ありがとうございました♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする