アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで小松菜お浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽろ23
即席一品!作り置きにも!

材料(2人分)

小松菜
3株
にんじん
1/5本
しめじ
1/2株
えのき
適当
めんつゆ
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料をすべて食べやすい大きさに切る。
    小松菜は3センチ、にんじんは薄切りにする。
    しめじは石突きをとりほぐし、えのきは石突きをとり三等分に。
    キノコ類はお好みのものを。
  2. 2
    全ての材料を耐熱容器に入れてめんつゆをうえからかける。
  3. 3
    ふんわりとラップをして600w4分加熱。
  4. 4
    一度取り出して全体をまんべんなくまぜて再度レンジで600w2〜3分加熱
    (お好みの固さに調整してみてください)
  5. 5
    最後にもう一度混ぜてできあがりですが、15分くらい休ませてあげると味が馴染みます。
    そのまま粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいです。

おいしくなるコツ

1度めの過熱後一手間面倒ですがしっかり混ぜ合わせるのと、最後に少し時間を置くと味が馴染みます。 キノコ類はお好きなものを大体の量で! 1度目の過熱後に味見して薄ければ少しめんつゆプラスしてみてください。最後にすりごまをかけてもおいしいです。

きっかけ

小松菜消費に! 一品でいろんな食材を!

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
簡単夕食その他の電子レンジで作る料理小松菜作り置きの野菜簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする