アプリで広告非表示を体験しよう

インスタントラーメンをそれっぽい鶏ソバに(^_^) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おっさん5593
今回は「ラ王柚子しお」にひと手間かけて、それっぽく仕上げました。鶏の茹で汁をそのままスープに使うのでインスタントでもちゃんと鶏ソバになります。

材料(3人分)

インスタントラーメン
3袋
玉子
3個
鶏むね肉
1枚
小さじ1
白ネギ
10cmくらい
青ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はこちらの「ラ王柚子しお」を使用。
    あっさり味を生かした鶏ラーメンにしてみました。
  2. 2
    茹で玉子を作る。
    鍋に玉子3個、かぶるくらいの水を入れて火にかける。約11分で玉子を取り出し、冷水(水道水でOK)で冷ます。(水の量等で茹で時間は変わります)
  3. 3
    鶏むね肉は皮を取り、火通りを良くするため縦3本に切る。
    塩を擦り込む。
    ラーメンの袋に記載の量の水と鶏を鍋に入れ沸騰してから3分中火で茹で、そのまま蓋をして10分置く。
  4. 4
    鶏を取り出し、5mm程度の厚さに切る。
    玉子は殻を剥き、半分に切る。
    白ネギは5cm長さに切ってから、白髪ネギにする。
    芯の部分と青ネギは小口に切る。
  5. 5
    (3)の鍋を沸騰させてラーメンの麺を入れて袋の表示より30秒程度短めに茹でる。
    器に麺を入れ、麺の上に鶏と玉子を盛る。
  6. 6
    麺の茹で汁に付属のスープをよく混ぜてから、鶏にかけるようにスープを注ぐ。
    白髪ネギと青ネギをトッピングする。
    出来上がり(^_^)

きっかけ

インスタントラーメンだけでは物足りないので、鶏と茹で玉子を載せて、ネギで見映えを整えました(^_^)

公開日:2018/11/15

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン男の簡単料理鶏むね肉蒸し鶏インスタントラーメン

このレシピを作ったユーザ

おっさん5593 サラリーマンのおっさんです。主に休日に家族のためにご飯を作ります。凝ったものではなく、冷蔵庫にあるもので作るのがほとんどです。最近は簡単を超えてジャンクな料理が増えてます…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする