漬けて焼くだけ!サゴシ(鰆)の西京焼き レシピ・作り方
材料(4人分)
- サゴシ(鰆)
- 4切れ
- A 白味噌
- 大さじ2
- A 本みりん
- 大さじ1
- A 酒
- 大さじ1
- 塩
- 少々
作り方
-
- 1
- Aをビニール袋に入れて混ぜておく。
-
- 2
- サゴシに塩を少々振りって15分程おき、水気をキッチンペーパーでふき取る。
(これをすることで魚の臭みがとれ、美味しくなります。)
-
- 3
- 2.を1.の袋入れて味噌が魚1枚1枚全体に絡むように軽く混ぜ、15分以上漬ける。
-
- 4
- 3.の味噌をふき取り、熱したグリルで身側から7分焼き、ひっくり返して3分焼く。
(魚の身が分厚い場合は皮目に斜めに切り目を入れると火が通りやすいです。)
おいしくなるコツ
ゆずの皮を少し加えるとより美味しくなります。
きっかけ
大好きな西京漬けを作りたくて。
魚を漬け地に漬けてから冷凍しておくといざという時に便利です。
お弁当にもどうぞ♪