アプリで広告非表示を体験しよう

簡単美味な豚肉のピカタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆい0404
豚肉の中に一番買うかもしれない豚の切り落とし肉をそのまま活かして使うお手軽なピカタです。お弁当にもぴったりで、豚肉の獣臭さが苦手な人にもおススメです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚肉の切り落とし
150g
溶き卵
1個分
小麦粉
適量
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんな感じで売ってる切り落とし肉をそのままひと固まりとして使います。
  2. 2
    小麦粉をビニル袋に適量入れて、切り落とし肉をひと固まり掴んで入れます。
  3. 3
    袋の中で転がして、小麦粉をよくまぶします。
  4. 4
    肉に小麦粉がまぶされば、手の平でべしべし叩いて平らに潰します。
  5. 5
    こんな感じになります↓
    バットに並べておきます。
  6. 6
    豚肉の下準備が出来たところで、溶き卵を用意します。
  7. 7
    バットの中の豚肉に溶き卵をまんべんなく注ぎかけます。
    上下に卵を絡めてなじむまで5分程おきます。
  8. 8
    熱したテフロンのフライパンに⑦を並べるように入れます。
    この時はまだ塩コショウはしません。
  9. 9
    焼き色がつけば返して、この時に塩コショウを少々ふります。
    バットに残っている卵液もこの時に注ぎ入れ、肉に絡めて一緒に焼きます。
    箸で刺して赤い汁が出なければ出来上がりです。
  10. 10
    野菜をたっぷり添えてどうぞ!
  11. 11
    主人お気に入りの食べ方は、ソースとタルタルソースで食べる事です。
    基本我が家は、各自手元で味付けして食べるので、ピカタ自体には塩コショウ控えめです。

おいしくなるコツ

もともとが切り落とし肉なので、しっかり焼いても固くなりすぎず、厚みがあっても軟らかい食感です。お弁当に使うなら、ピカタにケチャップや甘酢、焼き肉のたれを絡めて入れると色んな味わいが楽しめます。多めに作って冷凍しておくと便利です。

きっかけ

ピカタは我が家の定番メニューなので、一番お安い切り落とし肉で美味しく出来ないかと試行錯誤して、結果出来た一品です。

公開日:2012/01/22

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
関連キーワード
洋食 簡単 お弁当 子供向け
料理名
ピカタ

このレシピを作ったユーザ

ゆい0404 食の追及をモットーに毎日の家庭内食を美味しく!楽しく!!作っています♪ 同じく食べることが大好きな主人と肉食系乳幼児の3歳の娘との3人暮らしです。 現在は阿蘇のふもとに居を移して、山登りもしつつ新鮮なお野菜を求めてスーパー(本当に山の上にあります(笑))へ買い出しウォーキングをする日々です。 熊本在住の福岡県人の皆様! ぜひ、私の拙いページにも遊びに来て下さいね♪

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/01 21:06
お肉をまとめて卵で焼くと、ちゃんとかたまりますね^^ 美味しく頂きました♪ レシピ有難うございました
tententen48
卵がしっかり絡んで美味しそうですね!作っていただきありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする