簡単レアチーズケーキ レシピ・作り方

簡単レアチーズケーキ
  • 500円前後
ひだまり246911
ひだまり246911
今日食べたい!と思ったら、朝起きてまず水切りを。おやつの時間に何とか間に合います。メイン材料全部100gです。写真の大きさだと10人分とれます。

材料(ペティート1人分)

  • クリームチーズ 100g
  • プレーンヨーグルト 100g
  • マシュマロ 100g
  • コーヒーフレッシュ(生クリーム) 15ml(大さじ1)
  • レモン汁 5ml(小さじ1)
  • マリービスケット 3~4枚

作り方

  1. 1 プレーンヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたざるにあけ、ラップをかけて冷蔵庫で5~6時間(できれば一晩)水切りをしておく。
  2. 2 ルクエスチームケース(ペティート)にクリームチーズを入れ、ふたをして500wで20秒ほど加熱し、スパチュラでなめらかになるまでよく練る。
  3. 3 別のペティートケースにマシュマロとコーヒーフレッシュを入れ、ふたを開けて様子を見ながら500wで約1分加熱。マシュマロが膨らんでやわらかくなったらなめらかになるまですり混ぜる。
  4. 4 両方の粗熱が取れたら1と2をマシュマロのケースに移してよく混ぜる。なるべくきっちりクリームチーズをこそぎ取り、ケースをきれいにしておく。
  5. 5 4にレモン汁を入れてよく混ぜる。
  6. 6 空いたケースにマリービスケットを形を合わせて砕きながらほぼ敷き詰め、上に5を流し込む。表面をならしてふたをし、1時間以上かたまるまで冷蔵庫で冷やす。

きっかけ

材料・分量・手順・費用・カロリーなど、色々な面で抑えられる所は抑えて、なるべく手軽にしかししっかりとレアチーズケーキになるものを食べられるように考えました。

おいしくなるコツ

マシュマロがぎりぎりいっぱいの量になるので、こぼれないように注意してください。コーヒーフレッシュは5mlポーションだと使いやすいです。あいたパックでレモン汁も量っちゃいます。スチームケースが無い場合は、他の耐熱容器とラップで同様に作れます。

  • レシピID:1060002582
  • 公開日:2011/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチーズケーキ
関連キーワード
レアチーズケーキ 簡単 ヨーグルト マシュマロ
料理名
レアチーズケーキ
ひだまり246911
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る