アプリで広告非表示を体験しよう

冬におすすめ 温かいそうめん (^-^) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yumi1522
夏に残ったそうめんが未だ有ったので、お吸い物に入れてみました。寒い日に体が温まるしボリュームもたっぷりです。

材料(2人分)

そうめん
1/6束
大根
2cm
ブロッコリー
1/6個
中葱
1本
だし汁
400cc
薄口醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あらかじめそうめんは時間通り茹でておく。大根は薄切り、ブロッコリーは小房に分けておく。
  2. 2
    1に薄口醤油と塩少々で味をととのえる。汁碗にあらかじめ茹でておいた2の野菜類を入れる。
  3. 3
    器にサッと湯通したそうめんを汁椀につぎ、2を上からそっと回し入れる。

おいしくなるコツ

そうめんは、袋表示の通りにあらかじめ茹でて、流水にさらしておいてから、お吸い物は別に作り、椀に盛る時にそうめんをざるに入れ、サッと水か湯を通して最初に盛り付け、その上からお吸い物を注ぐと、汁が濁らずきれいに仕上がります。

きっかけ

夏に買い置きしていたそうめんが残っていたので、お吸い物の具として使ってみました。体が温まるし、ボリュームもあっておすすめです。

公開日:2011/02/22

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
にゅうめん そうめん 吸い物 ひな祭り
料理名
にゅうめん

このレシピを作ったユーザ

yumi1522 お料理を作ること、食べることが大好きです。旬の食材を使って、材料を無駄なく作るように心かけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする