アプリで広告非表示を体験しよう

お野菜たっぷりミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
erialice
トマトジュースを使ったので、少し甘めになりました。野菜がたっぷり摂れる簡単メニューです。

材料(3人分)

ベーコン(ブロック無ければスライス)
100g
レンコン
50g
人参
50g
玉ねぎ
50g
キャベツ
100g
大豆(水煮)
1缶
コンソメスープ
300cc
無塩トマトジュース(またはホールトマト)
250cc
にんにく(みじん切り)
1/2片
小さじ1
コショウ
少々
ローリエの葉
1枚
バジル
少々
オリーブオイル
大さじ1
トマトペースト
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは薄いいちょう切りにして、酢を入れたお湯でさっと湯がいて水にさらす。野菜とベーコンは1cm角位に切る。
  2. 2
    熱した鍋にオリーブオイルを入れて、弱火でベーコンを焦げないようにじっくり炒める。
  3. 3
    にんにく、人参、玉ねぎを加えて玉ねぎの色が変わるまで炒める。
  4. 4
    さらにレンコンとキャベツ入れてしんなりするまで炒める。
  5. 5
    大豆、コンソメスープとトマトジュース、調味料を加える。蓋をして沸騰したら中火~弱火にして20分程で完成。

おいしくなるコツ

ちょっと手間がかかりますが、野菜を焦がさないようにじっくり炒めることで、野菜の甘みがでて、スープにコクが出ます。友人のフランス料理のシェフが野菜スープを作るときにしているそうで、教えてもらいました。

きっかけ

普段はホールトマトを使って作りますが、無塩のトマトジュースを頂いたので、それで作ってみました。

公開日:2011/02/09

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
料理名
ミネストローネ

このレシピを作ったユーザ

erialice 息子の3年間のお弁当作りが終ってしまいました(T-T)これからは、一人暮らしを始めた息子や自炊を頑張っている学生さんたちが作りやすいものも考えます。安くて簡単で野菜たっぷり・・・これがキーワードかな♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする