アプリで広告非表示を体験しよう

■20分で..いがいに簡単蒸しシュウマイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
星うさぎ
包み方下手ですが...餃子よりも簡単(^^♪
我が家はいろいろ具材を入れず、豚ひき肉に長ネギと水煮タケノコだけ。
具材も調味料も適当でOK(^^♪

材料(2人分)

シュウマイの皮
20枚
豚ひき肉(あいびき・鶏ひき肉OK)
250g
長ネギ
1/2本
水煮タケノコ
80g
ショウガ
1/2かけ
鶏ガラスープの素・醤油・みりん
各小さじ1
オイスターソース・酒・片栗粉
各小さじ1
お好みで~エンドウ豆グリーンピースなど
20粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ショウガ・長ネギは細かいみじん切り。
    タケノコは大きめのみじん切りにして歯ごたえを残す。
  2. 2
    ①とひき肉をビニール袋に入れる。
  3. 3
    調味料加えてもみもみ。
    手で混ぜるほうがなめらかになりますが、袋でよーく混ぜてます。
  4. 4
    シュウマイの皮でスプーンですくった肉だねを包む。
    グリーンピースがあれば緑色が映えます

    1個1個離して並べると皮同士がくっつかずにすみます(^^♪
    ※写真は無視してください。
  5. 5
    蒸し器が無いので簡易蒸し皿を使います。
    レタスの葉などをしいておくと取り出しやすいです。
    ※蒸し器をお持ちの方はぜひ蒸し器で(^^♪
  6. 6
    鍋2センチほどの熱湯に~シュウマイを並べた 蒸し皿を入れて、布巾をはさみ蓋をして10分蒸す。

きっかけ

シュウマイが食べたいという家族のために~たまには期待に応えなきゃ(^^♪

公開日:2020/09/10

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

星うさぎ 若い頃は手間暇惜しまず料理作りが大好きでしたが...今は簡単でシンプルな材料でパパっと短時間で作ることを楽しんでます(^^)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする