ご飯がすすむ☆簡単に新触感でご飯のおとも! レシピ・作り方

ご飯がすすむ☆簡単に新触感でご飯のおとも!
  • 約15分
  • 100円以下
カナシュンばーば
カナシュンばーば
初めてのアイスプラントに家にあった、保存食品を混ぜて作っちゃいました。

材料(2人分)

  • アイスプラント 50g
  • ふりかけとろろ 小さじ1
  • 鰹節 2g
  • 醤油 小さじ1
  • 塩(アイスプランと茹で用) 少々

作り方

  1. 1 鍋に水と塩を入れて強火でお湯を沸かして、沸騰したらアイスプラントを入れます。
  2. 2 アイスプラントが鮮やかな緑色に変わったら、火を止めて、ざるに入れてお湯を切り、水に入れて冷まします。
  3. 3 アイスプラントの水分を切り、粗いみじん切りにします。
  4. 4 アイスプラント、ふりかけとろろ、鰹節、醤油を混ぜ合わせます。

きっかけ

実家から「お父さんおすすめの野菜」って書いて届いたアイスプラントをゆでて、いろいろ食べてみた結果できました。

おいしくなるコツ

ゆで時間を長くしない方がプチッと触感も彩もきれいで、おいしさUPな感じがしました。醤油の量はお好みで増減してください。

  • レシピID:1050012495
  • 公開日:2015/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜かつお節(鰹節)
関連キーワード
簡単 アイスプラント 昆布 おかか
料理名
ご飯のおとも
カナシュンばーば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る