塩麹スイカの皮で夏の納豆 レシピ・作り方

塩麹スイカの皮で夏の納豆
  • 約10分
  • 100円以下
カナシュンばーば
カナシュンばーば
ピンクと緑で爽やか~
ほんのり甘いシソ風味がとっても夏らしいです。シャキッとトロッとおいしかったです。

材料(1人分)

  • 納豆 (3個パック たれ付) 1パック
  • スイカの皮 (白いところ) 50g
  • 塩麹 小さじ1/2
  • 大葉 1枚

作り方

  1. 1 スイカの赤いところと緑の硬い皮を取り除いた部分を食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 器に入れて塩麹を混ぜておいておきます。
  3. 3 納豆にタレを入れてかき混ぜます。
  4. 4 (2)の器に(3)の納豆を入れて混ぜます。
  5. 5 (4)に千切りにした大葉をのせます。

きっかけ

スイカの皮がもったいなかったので使ってみました。

おいしくなるコツ

食べる前に少し置いてスイカの皮に塩麹がなじむとほんのり甘みが引き立ちます。

  • レシピID:1050006751
  • 公開日:2012/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆
関連キーワード
塩麹 スイカ 納豆 簡単
料理名
塩麹納豆
カナシュンばーば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る