アプリで広告非表示を体験しよう

ナスの中華風南蛮漬け丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はわゆり
カリカリに焼いた油揚げが南蛮のタレを吸って美味しいです♪

材料(1人分)

ナスの中華風南蛮漬け
4切れ
刻み油揚げ
6切れ
千切りした大葉
お箸でひとつまみ
ご飯
お茶碗大盛り1杯
刻み海苔
お箸でひとつまみ
いりごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスの南蛮漬けは「ナスと大葉の中華風南蛮漬けレシピID:1040031140」をご参照ください。今回は大葉は後乗せしているのでナスだけタレに漬け込みました。
  2. 2
    油揚げは、油をひかずにフライパンでこんがり焼きます。
    焼けたらキッチンペーパーを敷いたお皿にのせ、油を切ります。
  3. 3
    ご飯をどんぶりに入れ、刻み海苔をご飯の上に広げ、ナスの南蛮漬けをのせます。
  4. 4
    ナスの上に油揚げをのせ、大葉をのせていりごまを振ったら完成です。

おいしくなるコツ

全ての具材を同時に食べるのがオススメです♪

きっかけ

ナスの南蛮漬けを食べる時、結局ご飯にのせて食べるので丼にしようと思いました♪

公開日:2022/07/13

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり油揚げしそ・大葉その他の南蛮漬けなす全般

このレシピを作ったユーザ

はわゆり 味付けは薄めですので、お好みの量で調整されてください(*^▽^*) 砂糖はさとうきび糖、かつおだし顆粒は食塩無添加のものを使用しています。 いつも素敵なレポートをくださり、本当にありがとうございます!!返レポは可能な限りさせていただきたいと思っておりますが、のんびりやっていますので少しお時間をいただくことがあるかもしれません。 よろしくお願いいたします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする