アプリで広告非表示を体験しよう

食品ロス削減!家にあるもので西のまるごと鍋焼うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はわゆり
1度に使い切れなかった野菜の残りや、冷凍保存していた野菜、肉団子、冷蔵庫の奥にいきがちな練り物などを使って♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

冷凍うどん
2玉
白菜
1/4こ
人参
1/2本
長ねぎ
1本
しいたけ
2こ
冷凍鶏団子
6こ
かまぼこ
1本
800cc
白だし
50cc
みりん
大さじ1
2こ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は、ひと口サイズに切ります。
    しいたけは薄切り、人参は、細く切ります。
    長ねぎは斜めに薄く切ります。
    かまぼこは5mmくらいの幅で切ります。
  2. 2
    鍋に水、野菜、冷凍肉団子、を入れて煮ます。
  3. 3
    冷凍うどんは、表記の時間でレンチンします。
  4. 4
    肉団子と野菜が煮えたら、白だしとみりん、レンチンした冷凍うどん、かまぼこを入れ、卵を落とします。
  5. 5
    蓋をして卵がお好みの硬さになったら完成です。

きっかけ

食品ロス削減を考えて。

公開日:2021/10/05

関連情報

カテゴリ
鍋焼きうどん半熟卵その他の鶏肉簡単夕食300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

はわゆり 味付けは薄めですので、お好みの量で調整されてください(*^▽^*) 砂糖はさとうきび糖、かつおだし顆粒は食塩無添加のものを使用しています。 いつも素敵なレポートをくださり、本当にありがとうございます!!返レポは可能な限りさせていただきたいと思っておりますが、のんびりやっていますので少しお時間をいただくことがあるかもしれません。 よろしくお願いいたします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

つくったよレポート( 2 件)

2023/01/04 18:23
参考にさせていただきました。
よん〜
あけましておめでとうございます! いつも美味しそうな素敵なレポート、ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
2021/11/17 17:29
かまぼこがなくてカニカマで代用しましたm(_ _)m具沢山でお野菜もたっぷり、お出汁が効いてとっても美味しかったです♪ごちそうさまでした(*^^*)
mint✩(返レポお休み中)
カニカマ、彩りが綺麗でイイですね♪とっても美味しそうです)^o^(レポート、ありがとうございました!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする