アプリで広告非表示を体験しよう

青梗菜と厚揚げと竹輪のにんにく白だし炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっずーく
安い厚揚げと竹輪をつかった簡単節約レシピです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

青梗菜
1個
竹輪
1袋(5本)
厚揚げ(正方形)
2枚
片栗粉
大さじ1.5
しいたけ
3枚
にんにくチューブ
3㎝
白だし
大さじ2.5
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    青梗菜はざっと洗って一口だいにきる。
    竹輪は5㎜幅の斜め切りにする。
  2. 2
    厚揚げは一口だいにきり、ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。
    熱したフライパンにゴマ油をいれ、厚揚げを並べて中火で表面をまんべんなく焼き色がつくまで焼く。
    焼けたら皿に取り出しておく。
  3. 3
    熱したフライパンに青梗菜、しいたけをいれて中火でしんなりするまで炒める。
    竹輪、にんにくを入れてさらに炒める。
  4. 4
    全体に火が通ったら厚揚げを戻し入れ、白だしを入れて中火~強火でさっと炒めたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

青梗菜は炒め過ぎるとしなしなになるので、少し食感が残るくらいに炒めてください。

きっかけ

安くてボリュームのあるレシピを作りたかったので。

公開日:2021/01/24

関連情報

カテゴリ
厚揚げ簡単夕食チンゲン菜ちくわ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする