アプリで広告非表示を体験しよう

手作りサラダチキン(炊飯器でつくる) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まぼまぼまん
いろんな応用が効きます。バンバンジー、海南鶏飯とかとりチャーシューとか。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏ムネ肉
500g
ひとつまみ
こしょう
ひとつまみ
サラダ油
大さじ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ムネ肉をそいで薄くし、塩、こしょうをひとつまみずつ振る。
  2. 2
    フードバック(耐熱)に鶏ムネ肉、サラダ油を2杯入れ、空気を抜き、真空にする。
  3. 3
    お湯を沸かし、炊飯器の3分の2をいれ、耐熱フードバックに入った鶏ムネ肉も入れる。設定を強にした状態で保温にする。
  4. 4
    45分ぐらいしたら、一度フードバックを取り出し、鳥肉どうしが重なっている部分を外側に向け、もう一度炊飯器に入れ保温する。(鶏肉が重なって、その部分が火が通りにくくなるので均等に)
  5. 5
    もう20分ぐらい保温で置くと完成。火を通し過ぎるとパサパサしてしまうので気をつけて

おいしくなるコツ

炊飯器の個体差があるので初めてつくるときは完成後に半分に切って、火の通りを確かめてください。火が通ってなかったら、もう一度保温をしてください。

きっかけ

いろんな料理に使えるので作ってみました。

公開日:2020/10/06

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉簡単鶏肉料理その他の炊飯器で作る料理作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

まぼまぼまん 酒に合うおつまみを中心に思いつきで投稿します。

つくったよレポート( 1 件)

2020/10/13 20:37
サラダに入れました★ 炊飯器レシピ時短になるし便利ですね♪
ろーるけーき
つくれぽありがとうございます!一回作ってしまえばいろんな料理に応用が効くのでとても便利です。いろいろ試してみてください!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする