☆★ちっちゃな蜜柑の皮を干して♪陳皮★☆ レシピ・作り方
材料(約10人分)
- ◎陳皮用 なるべく小さい、皮の薄い蜜柑 約500g
作り方
- 1 蜜柑を水でしっかり洗い、ペーパータオル等で水気を拭き取ります。
- 2 蜜柑の皮を剥きます。色の変わった部分、ヘタの部分は捨てます。(果物のヘタ部分には農薬が残留しやすいことから)
- 3 ザルや皿に重ならないように並べて置き、カラカラになるまで天日干しします。日当たりの良い室内でOKです。
- 4 通常の大きさの蜜柑なら、1週間ほどで陳皮が出来上がりますが、小さい、皮の薄い蜜柑なら5日ほどで出来上がります。
- 5 用途により、皮の形状で使うものと、粉砕するものに分けておきます。粉砕は、粉々になるまでミキサーにかけます。
- 6 粉砕するとこんな感じです。
- 7 皮の形状のものも、粉砕したものも乾燥剤と一緒に容器に入れて保存します。
- 8 皮の形状の陳皮を小さくちぎって、柚子の皮のようにうどんに乗せました。
- 9 茶碗蒸しに乗せて。
- 10 粉にした陳皮と紅茶と蜂蜜で 良い香りの飲み物を作りました〜ID:1049911729の「陳皮でオレンジティー」他にも生地に混ぜ込んで焼き菓子に使うことも出来ます
-
11
皮の形状の陳皮を加えて「鶏手羽中の柑橘風味煮」をつくりました。
レシピID:1040011731をご参照下さい。 -
12
粉にした陳皮とハイビスカスティーで「ハイビスカスと陳皮でオレンジリフレッッシャー」
レシピID:1040011710 をご参照下さい。 - 13 粉にした陳皮とヨーグルトで「陳皮で大人の蜜柑ヨーグルト」レシピID:1040011742をご参照下さい。
きっかけ
極小の種の蜜柑なら、皮も早く乾くはずと思い作ってみました。
おいしくなるコツ
パリパリに乾かすことです。陳皮は保存期間が長いほど、漢方としての薬効が高いそうです。今の時点では若い香りを楽しむ利用法も良いかと思います。
- レシピID:1040011709
- 公開日:2015/02/09
関連情報
- 料理名
- 陳皮
レポートを送る
2 件
ついでに一度はつくってみませんか。利用法もいろいろ有りそうです。