アプリで広告非表示を体験しよう

☆★鶏きのこ丼♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
具材からしっかりダシが出た、甘辛つゆのキノコ入り親子丼です。とろりとした玉子がたまりません。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

3~4個
玉ねぎ(中)
2分の1個
鶏腿肉又は胸肉
80g
干し椎茸
1枚
しめじ、えのき、舞茸等のキノコ類
合計80g
○ だし汁
300cc
○ しょうゆ
大匙2.5
○ 砂糖
大匙1.5
○ 酒
大匙1
○ みりん
大匙1
○ 塩
2つまみ
トッピング用 青海苔(千切り海苔可)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は、水で戻して石つ゛きを切り取り、削ぎ切りにします。他のきのこ類も石つ゛きを切り取り、食べやすい大きさに切ります。玉ねぎは櫛切りにします。
  2. 2
    鶏肉も一口大に切ります。皮は気になれば取り除きます。
  3. 3
    鍋に○印のだし汁と調味料を煮立てます。鶏肉を入れて中火で5分程煮たら、玉ねぎとキノコ類を加え、アクを取りながら弱火で15分程煮ます。
  4. 4
    玉子をボールにときほぐし、一旦強火にした鍋に流し込みます。すぐ蓋をして火を止め、3分間ほど蒸らします。この間にご飯を丼によそっておきます。
  5. 5
    穴あき杓子等ですくって、汁を適当に切りながらご飯に乗せます。
  6. 6
    青海苔をトッピングして出します。

おいしくなるコツ

玉子を投入したら即火を止めましょう。

きっかけ

玉子丼や親子丼に椎茸が合うので、他のきのこも入れてみました。

公開日:2011/08/19

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
親子丼 卵丼、鶏肉 きのこ、キノコ、茸 丼物、丼もの、ご飯もの
料理名
親子丼

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 4 件)

2021/08/18 07:15
余ってた人参、しめじ入れてます。キノコ入ると満福感アップですね♡美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ親子丼久々に作って参考になりました。
さやか8208
キノコの満腹感はいいですね!薄味にしたら、丼ものでご飯のお代わり(←私)なんてことも防げるかも♪今回はつくってくださり、有難うございました(^^)
2021/05/30 18:38
レシピ参考にしました。 とても美味しかった(*^^*)
Foron
お写真美味しそうです! 今回はお試しくださり、有り難うございました(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする