☆★キャベツが一杯食べられる豚肉のソテー♪☆★ レシピ・作り方

☆★キャベツが一杯食べられる豚肉のソテー♪☆★
  • 約30分
  • 1,000円前後
めーぷんぷい
めーぷんぷい
ソテーしたお肉を特製ソースの中で焼き絡め、たっぷりのキャベツの上に乗せていただきます。

材料(2人分)

  • 豚ステーキ用肉 2枚
  • キャベツ 500g
  • 塩、胡椒 少々
  • チューブおろしニンニク 2cm
  • ソテー用サラダ油 適宜
  • ○以下はソース用 ケチャップ  50cc
  • ○ 水 100cc
  • ○ ウスターソース 18cc
  • ○ しょうゆ 大匙2分の1
  • ○ はちみつ 大匙3分の1
  • ○ 砂糖 大匙2分の1
  • ○ レモン汁 小匙3分の1
  • ○ ブランデー又はウイスキー 小匙2分の1
  • ○ 塩、胡椒 少々
  • ○ タバスコ 2滴

作り方

  1. 1 豚肉は、包丁で外側の油の部分に所々切れ目を入れ、内側筋も筋切りをします。更に肉叩きなどで叩きます。塩、胡椒をし、ニンニクも擦り付けておきます。
  2. 2 キャベツは食べやすい大きさに切り、フライパンにサラダ油少々を熱して、サッと炒めて取り出しておきます。
  3. 3 フライパンにサラダ油少々を足し、豚肉を両面こんがりと焼きます。中までしかっり火が通ったら、一旦取り出します。この時、出てきた油の半分をフライパンに残して残りは捨てます。
  4. 4 油が半分残っているフライパンにソース用の調味料を全て加えて火にかけます。
  5. 5 豚肉を戻し入れて、煮詰まって来始めたら火をとめます。
  6. 6 ステーキ皿を火にかけ、先程のキャベツを敷き、その上にソースを絡めた豚肉を乗せて出します。

きっかけ

昔、祖父が「今日はテキ(ステーキ)だ」と言って自分で作って食べていた豚肉のソテーをアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

キャベツは、本当にサッと火を通すだけで固い位にしておくと、食べるときに丁度よくなります。ソースの砂糖の量、タバスコの量はお好みで加減してください。骨付き肉の場合は火の通りが遅くなるのでゆっくり焼きましょう。

  • レシピID:1040001866
  • 公開日:2011/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
豚肉のソテー、豚肉のステーキ ポークソテー、ポークステーキ バーベキュー、豚肉のバーベキュー ビールに合う
料理名
豚肉のソテー
めーぷんぷい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る