トマトと夏野菜の酢物 レシピ・作り方

トマトと夏野菜の酢物
  • 約30分
おくやマん
おくやマん
夏野菜を酸っぱめ野菜に調理しました。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 とうもろこしの皮を3枚程残し、ひげを取ります。
  2. 2 沸騰した湯(分量外)にとうもろこしを入れ、中火で5分程茹でます。時々、さい箸で転がします。茹で上がったら冷まします。
    粗熱が取れたら皮を剥きます。
  3. 3 枝豆をよく洗い、鞘の両端部分をキッチンバサミで切り落とします。 鍋に水(分量外)を入れて沸かし、枝豆を入れて3〜5分茹でます。火が通ればOKです。
  4. 4 トマトのヘタを切り落として、食べやすい大きさに切ります。
    みょうがを細切りにします。
  5. 5 枝豆の粗熱がとれたら、鞘から実を出します。
    とうもろこしの粗熱がとれたら、包丁で削ぎ落とします。
  6. 6 5とトマト、みょうが、★印を保存容器に入れます。
    冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。

きっかけ

茹でたとうもろこし、茹でた枝豆を消費するために作りました。笑

おいしくなるコツ

分量は、お好みで調整してください。

  • レシピID:1030024465
  • 公開日:2023/07/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト全般とうもろこし枝豆みょうが
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る