餃子の皮で、枝豆チーズ焼き レシピ・作り方

餃子の皮で、枝豆チーズ焼き
  • 約15分
おくやマん
おくやマん
枝豆とチーズを餃子の皮に包んで、トースターで焼きました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 枝豆(冷凍)を解凍しておきます。
    枝豆を鞘から取り出します。

    スライスを10等分に切り分けておきます。
  2. 2 餃子の皮に、スライスチーズと枝豆(3〜4個)をのせます。
  3. 3 下側と上側を折り曲げて、重なる部分に水をつけて留めます。
    これをアルミホイルにのせたら、1000wのトースターで5〜8分程焼きます。
  4. 4 こんがり焼けたら出来上がりです。

きっかけ

別料理で余った餃子の皮を使って作りました。 フライパンを使うのが面倒くさかったので、トースターで焼きました。

おいしくなるコツ

分量は、お好みで調整してください。 餃子の皮の表面に、オリーブオイルを塗るときれいに仕上がります。

  • レシピID:1030023052
  • 公開日:2022/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
餃子の皮枝豆
おくやマん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る