アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の味!!野菜たっぷり大葉餃子♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーぅ
箸が止まらない!あっさり味付けなので、何個でも食べられますよ!大葉の香りがアクセントになります。
みんながつくった数 3

材料(25個人分)

豚挽き肉
180g
キャベツ
1/8個
ニラ
1/2束
大葉
25枚
おろしニンニク
小さじ1
おろし生姜
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2
餃子の皮
25枚
○調味料○
塩コショウ
少々
砂糖
小さじ1/2
小さじ1
醤油
大さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはみじん切り。
    ニラは細かく切る。
    大葉は軸を切り落とす。
    ボウルにキャベツ、ニラを入れ塩(分量外:小さじ2)を入れよく揉み込み、10分くらいおく。
    水で洗い絞っておく。
  2. 2
    ボウルに豚挽き、1の野菜、生姜、ニンニク、○調味料を入れよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    餃子の皮に大葉、2の肉だねをのせてヒダを付けながら包んでいく。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、3の餃子を並べる。後ろに焼き色が付いたら、弱火にし水を餃子の半分くらいまで入れて蓋をする。
  5. 5
    水分がなくなってきたら、蓋をあけ、強火にし水分を飛ばし焼き色が作くまで焼いたら完成!

おいしくなるコツ

キャベツ、ニラを塩揉みする事で柔らかくなり、肉だねになじみやすくなります。

きっかけ

家族が一番好きなメニューです。リクエストがあったので作りました。

公開日:2021/06/10

関連情報

カテゴリ
焼き餃子その他の中華料理しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

みーぅ 栄養士です。本格的な味から簡単に作れるものまで。幼児食の取り分けレシピあります。

つくったよレポート( 3 件)

2021/07/06 05:58
我が家も大葉がたくさん茂っているので作りました。ニラもいいけど大葉も美味しいですね^^
hana 41
2021/06/20 11:26
大葉いり美味しかったです。参考にさせて頂きました。ありがとうごさいます。
ioR

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする