アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりきのこのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さゆりん♪
きのこは栄養価が高いので、我が家では1日1回は食べるようにしています。今回はしめじ・えのき茸・舞茸・えりんぎを使っていますが、お好きなきのこでどうぞ。

材料(5人分)

色々な種類のきのこ
直径18㎝のボウルに1杯
にんじん(千切り)
お好みの量
ほうれん草
お好みの量
出汁パック
1袋
味噌
大さじ3(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水1リットル、出汁パック、適当な大きさに切ったきのこ、にんじんを入れる。
  2. 2
    鍋を火にかけ、沸騰したら中火で15分程煮る。
  3. 3
    別の鍋でほうれん草をさっと茹で、水にさらし、ザク切りにする。
  4. 4
    2に味噌を溶き入れ、ほうれん草を加え、出来上がり。

きっかけ

きのこがいっぱい冷蔵庫にあったので、作りました。野菜も冷蔵庫にあった、余り野菜です。

公開日:2021/03/26

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁まいたけしめじえのきエリンギ
関連キーワード
きのこ きのこいっぱい 色々なきのこ 味噌汁
料理名
きのこの味噌汁

このレシピを作ったユーザ

さゆりん♪ 私の料理は、基本は母の味です。母が作ってくれた料理を私が作り、いつか娘が作ってくれたらと思い、こちらにレシピを残すことにしました。 ちなみに、私は簡単なお料理しか作れません。「それでもいい!」と言う方は、良かったらご覧下さい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする