基本の合わせ出汁の取り方 レシピ・作り方

基本の合わせ出汁の取り方
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
micchyo
micchyo
このお出汁を作っておくと、いろいろなお料理に使えて重宝します。

材料(2リットル分人分)

  • 2リットル
  • 椎茸 5枚
  • 出汁昆布 20g
  • かつお節 40g

作り方

  1. 1 昆布は布巾で拭き、干し椎茸は、水でさっと洗う。
  2. 2 お鍋に水を入れ、1を一晩浸ける。次に沸騰しないように中火の弱火で15分煮る。
  3. 3 2にかつお節を加え、3分加熱。火を止め、かつお節が沈んだらキッチンペーパーなどで濾せば出来上がりです♪
  4. 4 キッチンペーパーで濾した状態です。

きっかけ

沢山作っておくと便利なので。 冷蔵庫で5日間保存可能です。

おいしくなるコツ

沸騰させないで下さい。苦味が出ます。

  • レシピID:1030018799
  • 公開日:2020/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のだし
micchyo
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ゆりり⭐︎
    ゆりり⭐︎
    2022/12/31 17:52
    基本の合わせ出汁の取り方
    年越しそばのために作りました!
  • hottyoi
    hottyoi
    2021/02/07 22:27
    基本の合わせ出汁の取り方
    美味しくしゃぶしゃぶができました!うどんで〆、最高でした
  • mamacream
    mamacream
    2021/01/01 10:14
    基本の合わせ出汁の取り方
    micchyoさん♪明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします♪とても美味しいお出汁がとれました♪健康で幸せな1年となりますように♬☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る