アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋10分☆手羽元と大根の味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sonokotetsu
大好きな手羽元を冬ならではの大根と味噌煮にしました!

材料(4人分くらい人分)

鶏の手羽元
10本ていど
大根
1/3~1/2本
☆味噌
大さじ2
☆みりん
大さじ1.5
☆醤油
大さじ1.5
☆生姜
千切りかパウダー小さじ1くらい
☆水
400cc
☆砂糖
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の皮をむき、2センチていどの幅の半月切りにして圧力鍋に並べます。その上に手羽元を並べ、☆を全部いれて蓋をして中火で点火。
  2. 2
    圧がかかったら弱火で10分煮て火を止め、圧が下がったら完成です。

おいしくなるコツ

先に焼いたり茹でたりする下処理を省略してみましたが、美味しくできました。お味噌の味はそれぞれなので、醤油の量もあわせて調整してください。

きっかけ

大根を美味しく食べるための煮物です。

公開日:2013/12/14

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
手羽元 大根の煮物 圧力鍋で大根 圧力鍋で手羽元

このレシピを作ったユーザ

sonokotetsu 野菜好きなので、野菜中心のお料理です。お料理は手早く簡単なものが基本なので、短時間でつくる副菜などをアップしています。ほとんど短時間料理ですが、週末に少し時間のかかるものをつくるのも好きなので、煮込み系もあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする