アプリで広告非表示を体験しよう

水菜の梅和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みぽりん9215
あっさりさっぱりで、水菜をたっぷり食べられるレシピです☆
みんながつくった数 2

材料(2人分)

水菜
1パック
1個
しょうゆ
大さじ1
鰹節
1つかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜はサッと茹でて、冷水にさらし、食べやすい長さに切る。
  2. 2
    梅の種を取り除き、果肉を包丁で細かく叩く。
  3. 3
    ①に②と鰹節、しょうゆを加えて和えれば出来上がり☆

おいしくなるコツ

梅の塩分によって、しょうゆの量を調節してください。

きっかけ

水菜をたくさんいただいたので、大好きな梅で和えてみました☆

公開日:2011/12/02

関連情報

カテゴリ
水菜
料理名
水菜の梅和え

このレシピを作ったユーザ

みぽりん9215 少ない材料で、簡単にパパっと作れるお料理が大好き!多数紹介していますので、「あと一品!」というときには見てみてくださいね。

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/06 18:45
普通のおひたしに比べて、梅が入ることで、さっぱりして食べやすかったです☆
marie_777
ありがとうございます☆さっぱりしますよね♪喜んでもらえて嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする