アプリで広告非表示を体験しよう

おくらとわかめの梅干し酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かれんtyan
オクラは好みにもよりますが私はさっとゆがくだけです♪オクラの素材を味わいたい。梅と合いますねえ。(^^)
みんながつくった数 1

材料(2人分)

オクラ
8本
たまねぎ
15g
乾燥わかめ
2g
はちみつ梅干し
1個
★酢
大さじ1
★みりん
大さじ1/2
★しょうゆ
大さじ1/2
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わかめはもどしておきます。
  2. 2
    オクラはまな板に塩(分量外)を振りオクラを板ずりして産毛をとります。
  3. 3
    沸騰したお湯に2のオクラを入れ菜箸でさっとまぜたらすぐに火を止めてざるにあげます。
  4. 4
    3をすぐに冷水に入れさっと冷ましたらざるにあけて水気をきっておきます。
  5. 5
    4のオクラは1cmにきります。ボウルに入れます。
  6. 6
    たまねぎは薄切り、梅干しは種を取り刻んで5のボウルに入れます。わかめは水気を切って手でしぼっていれます。★、白ごまを入れ混ぜて出来上がり。

おいしくなるコツ

オクラは柔らかいのが好きな方は1分くらい茹でてもいいでしょう。冷水にはさっと浸け、さっと水気をきりましょう。わかめは大きければ食べやすい大きさに切ってください。

きっかけ

オクラが手に入りました。今年初めて食べるオクラを大好きなはちみつ梅で♪

公開日:2011/06/20

関連情報

カテゴリ
オクラ
関連キーワード
酢の物 はちみつ梅 オクラ わかめ
料理名
オクラとわかめの梅干し酢のもの

このレシピを作ったユーザ

かれんtyan 野菜好きが高じてジュニア野菜ソムリエに挑戦、合格しました。 料理教室にもずっと通い、未熟な腕も少しずつあがってきました。 一応、栄養士の免許も持っていますが、こちらはすっかり忘れました(笑) 毎日簡単にできないかな〜と手抜きを思いながら日々料理しています♪ 5歳児に翻弄される毎日です^^; チャイルドコーチングアドバイザー取得♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/07/30 21:31
さっぱりしていて、美味しかったです♫
たんさん娘
レポありがとうございます!! 酢の物またつくってみてくださいね^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする