冷凍豆腐と白菜のあっさり煮 レシピ・作り方

冷凍豆腐と白菜のあっさり煮
  • 約30分
  • 300円前後
にゃんた2468
にゃんた2468
豆腐を冷凍して解凍したら、高野豆腐のような食感になるんです。
あっさりとした食べやすい煮物です。

材料(2人分)

  • 冷凍した豆腐 1丁
  • 白菜 3~4枚
  • 400㏄
  • ●ダシの素 小さじ1
  • ●砂糖 小さじ1
  • ●醤油・みりん・うどんつゆ 各大さじ1

作り方

  1. 1 冷凍豆腐:豆腐をパックに入ったまま1日以上冷凍しておく。
    {解凍方法}
    冷蔵庫で自然解凍でも、お湯にパックのまま浸けて解凍でも何でもOKです。
  2. 2 解凍した冷凍豆腐を軽く絞っておく。食べやすい一口大に切る。
    ぎゅっと絞りすぎると崩れやすいので、ほんの軽くで大丈夫です!
  3. 3 白菜は食べやすい大きさに切る。
    鍋に水400㏄を入れ、●の調味料を入れて沸騰させる。
  4. 4 3に豆腐と白菜を入れ、落し蓋をして弱火で煮る。15~20分くらいだと思います。火を止めて、味を染み込ませる。

きっかけ

冷凍してあった豆腐であっさりの煮物を・・

おいしくなるコツ

いつもは油揚げを一緒に煮るのですが、今回は忘れてしまいました!油揚げやさつま揚げ、ちくわなどと一緒に煮ても美味しいです。

  • レシピID:1030000468
  • 公開日:2011/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
冷凍豆腐と白菜の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ☆ムスカリンコ☆
    ☆ムスカリンコ☆
    2015/02/18 10:31
    冷凍豆腐と白菜のあっさり煮
    シャトルシェフを使っているので、煮る時間を5分にしました。簡単なのに、美味しくて、また作りたいです。ありがとうございました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る