アプリで広告非表示を体験しよう

照り焼き豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
g_rikemamu
立派なメインのおかずになる一品です!おつまみにもおすすめです。

材料(1〜2人分)

木綿豆腐
300g
はちみつ
小さじ1
めんつゆ
大さじ1
リンゴ酢
大さじ1
チューブにんにく
小さじ1/2
チューブしょうが
小さじ1/2
白胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐は事前に水切りをしておいてください。
    キッチンペーパーに豆腐を包み、お皿一枚分くらいの重しをして水切りしてください。
    丸一日くらい重しをすると食べ応えのある豆腐になります。
  2. 2
    フライパンに油をしき、豆腐を両面しっかり焼き色が付くくらい焼いていきます。
  3. 3
    はちみつ、めんつゆ、リンゴ酢、にんにく、しょうがを混ぜ合わせて、フライパンに回し入れます。
  4. 4
    全体に味が馴染むように豆腐を裏返したりしながら煮詰めていきます
  5. 5
    最後にお皿に盛り付け上にゴマをふりかけたら完成です

おいしくなるコツ

我が家は買ってきたその日に水切りをして2日かけてしっかり水分を抜いた豆腐を使っています。 お肉みたいに食べ応えが出ますよ!

きっかけ

豆腐が安くてたくさん買ったので作ってみました!

公開日:2021/01/08

関連情報

カテゴリ
豆腐ステーキ木綿豆腐めんつゆ

このレシピを作ったユーザ

g_rikemamu 2児の30代主婦です。創作料理や節約レシピを考えてUPしていきます!誰かの参考になれば嬉しいです*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする