アプリで広告非表示を体験しよう

イナダ(ブリの幼魚)のカルパッチョ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まあみ4384
前菜や酒類のおつまみに最適です。

材料(4人分)

イナダ
半身(調理済み)
少々(イナダふりかけ用)
玉葱
1個
小匙1杯
簡単酢
大匙3杯
穀物酢
大匙3杯
オリーブオイル
大匙2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イナダの両面に塩を振り15分程置く。
    玉葱を薄切りにし塩を振り、揉み込み、イナダの用意が出来るまで置いておく。
  2. 2
    塩を振って15分置いたイナダをぬるま湯で洗いキッチンペーパーで水気を取る。
    イナダの中骨を切り落とし、薄くそぎ切りにする。
  3. 3
    玉葱を水洗いして水気を絞る。
    ボールに簡単酢、米酢、オリーブオイルを入れ、攪拌する。
    玉葱、イナダのそぎ切りを加え、混ぜ合わせる。
    お皿に盛って出来上がり。

おいしくなるコツ

イナダ、玉葱の漬け込み時間を30分以上にするとより美味しくなります。

きっかけ

地元捕れのイナダをスーパーで見つけたので、作ってみました。

公開日:2022/01/09

関連情報

カテゴリ
ぶりその他のカルパッチョ玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

まあみ4384 写真の景色を毎日見ながら、楽しく料理をしている81歳の老婆です。  冷蔵庫のストック食材や、ご近所のお百姓さんに頂いた食材を工夫して作るのが、頭の体操になっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする