アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜となすのかきたま汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Su-Su
定番のかきたま汁に、小松菜となすをプラス♪

材料(5人分)

1000ml
小松菜
2束
なす
1本
1個
鶏ガラスープの素
小1
しょうゆ
大1
片栗粉
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と鶏ガラスープの素を入れて沸かす。
  2. 2
    小松菜はざく切り、なすは薄切りにする。
  3. 3
    沸騰したら、なすを入れ、火が通ったら小松菜を入れる。
  4. 4
    片栗粉を水で溶いて、回しかける。
  5. 5
    卵をよく溶いて、沸騰している鍋の真ん中に少しずつ落とす。
  6. 6
    しょうゆを回しかけて完成!

おいしくなるコツ

卵は計量カップの中に入れて、注ぎ口から少しずつ垂らすと、綺麗なかきたま汁になります♪

きっかけ

夕飯のスープ。

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
なす全般中華スープ・鶏ガラスープの素卵スープ小松菜

このレシピを作ったユーザ

Su-Su 食べるのも作るのも大好きな管理栄養士。油、砂糖は控えめなメニューが多いです。野菜たっぷり、ヘルシーで美味しいのが一番(^^) 美味しいものを食べて、食後にコーヒーを飲むのが至福の時間…! いつも皆様のつくレポが励みになっております。 できるだけつくレポお返しします^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする