アプリで広告非表示を体験しよう

長ねぎとトマトたっぷり!基本の海老チリ♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sawa.rarara
長ねぎとトマトをたっぷりと入れたまろやかな海老チリです!手作りの良いとことは自分で辛さを調整できるところ♡
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

むき海老
300g
A酒
少々
A塩
少々
片栗粉
大1
長ねぎ
2本
トマト
大2個
生姜
1かけ
にんにく
1かけ
豆板醤
小1/2~1
Bトマトケチャップ
大3
B醤油
大1/2
B酒
大2
B塩
小1/2
Bみりん
少々
B水
1カップ
C片栗粉
大1
C水
大3
サラダ油
大2
ごま油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むき海老の背ワタを竹串で取る。片栗粉でもんで汚れを吸着させて水で洗い流す。Aにつけておく。
  2. 2
    トマトをざく切りにする。長ねぎ、生姜、にんにくをみじん切りにしておく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油大1を入れて熱し、水気を切って片栗粉(分量外)を少々つけた海老を入れて両面をこんがりと焼く。一度お皿に取り出す。
  4. 4
    フライパンの油をキッチンペーパーでふき、サラダ油大1を入れて、長ねぎ、生姜、にんにくを入れて炒める。豆板醤をお好みの辛さで加えて、混ぜて香りと辛みが出たらBを加える。
  5. 5
    トマトを加えて煮立たせる。トマトがトロトロになったら海老を戻し入れる。混ぜ合わせてCの片栗粉をCの水で溶いて入れる。
    胡麻油を最後に少々たらして香りをつける。

おいしくなるコツ

海老を酒と塩につけて臭みを抜きます。 豆板醤の辛さを自分で調整します。 調味料は各自調整してください!

きっかけ

トマトと長ねぎをたっぷりと入れて、まろやかに美味しく仕上げた海老チリです!

公開日:2021/10/14

関連情報

カテゴリ
むきえび夕食の献立(晩御飯)エビチリ

このレシピを作ったユーザ

sawa.rarara 旬のもの、手軽に簡単に作れるものが多いです。我が家で人気のご飯を紹介します。 野菜ソムリエ資格保有。 野菜、肉、魚、大豆製品などバランスよく美味しく食べられるように心がけています。 つくったよレポートくださったかた嬉しいです♪ありがとうございます! アレンジもOKです!歓迎します。家にある材料で気軽に作ってくださいね(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/29 19:23
エビが余ったので作りました〠 夕飯のおかずに提供しました!
あーがいる
美味しそうですね!作って頂きありがとうございます(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする