アプリで広告非表示を体験しよう

パンの耳deベーコンエッグパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Su-Su
いつもの朝食をちょっとおしゃれに♪

材料(1人分)

食パンの耳
食パン1枚分
牛乳
20ml
ほうれん草
1/2束
ベーコン
20g
1個
バター
5g
クレイジーソルト
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は直径6cmの底なしカップを使用します。(耐熱用)
  2. 2
    ベーコンは1cm幅の短冊切り、ほうれん草は2cm長さにざく切りする。
  3. 3
    フライパンを熱し、ベーコンを炒める。ベーコンに火が通ったら、ほうれん草を入れ、軽く炒める。
  4. 4
    3をフライパンから取り出し、1のカップを置いて、その中にバターを入れて溶かす。
  5. 5
    バターが溶けたら、カップの中に卵を割り入れて、蓋をする。(横から白身が多少はみ出ますが気にしない!)
  6. 6
    卵に火が通ったら、一旦卵を取り出す。
  7. 7
    食パンの耳を牛乳にくぐらせながら、カップの底に敷き詰める。
  8. 8
    焼けてきたらカップごとひっくり返し、再度パンを底に押し込む。
  9. 9
    8の上にほうれん草→ベーコン→卵の順に乗せる。
  10. 10
    パンが焼けたら、9を器に盛り、カップを外す。最後にクレイジーソルトを振りかけて完成!

おいしくなるコツ

カップの内側に油(分量外)を塗っておくと、最後にカップから外すときに外しやすくなります^^

きっかけ

パンの耳活用レシピ。

公開日:2021/08/23

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理ほうれん草ベーコン

このレシピを作ったユーザ

Su-Su 食べるのも作るのも大好きな管理栄養士。油、砂糖は控えめなメニューが多いです。野菜たっぷり、ヘルシーで美味しいのが一番(^^) 美味しいものを食べて、食後にコーヒーを飲むのが至福の時間…! いつも皆様のつくレポが励みになっております。 できるだけつくレポお返しします^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする