アプリで広告非表示を体験しよう

たら鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
ハラスの部分を先に煮て、旨みを引きだします
みんながつくった数 8

材料(2~3人分)

真鱈(3枚おろし)
半身
もめん豆腐
1丁
白菜
3~4枚
軟白ねぎ
1~2本
★椎茸
3~4枚
★舞茸
1/2パック
★えのき
1袋
*水
4カップ
*酒
大さじ3
*根昆布だし
小さじ1
*醤油
大さじ3~4
*めんつゆ
大さじ1~2
*塩
少々
*生姜の薄切り
2枚
七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆鱈は、ハラス部分と背側の身を切り分けてから、それぞれ大きめにブツ切りにする

    ◆盆笊に重ならないように並べ、裏表に熱湯を回しかける
  2. 2
    ◆「1」を1つづつ手に取り、流水をかけながら残ったウロコを指でこすって取り除く

    ※とくにハラス部分に残っていることが多いので、丁寧に作業すること

    ◆水気を拭く
  3. 3
    ◆もめん豆腐は食べやすい大きさに切る

    ◆白菜は芯と葉先に分け、それぞれ食べやすい大きさに切る

    ◆軟白ねぎは、2cm幅の斜め切りにする
  4. 4
    ◆椎茸はジクを取って2~4つに切る

    ◆舞茸は食べやすい大きさに裂く

    ◆えのきは根元を切り落として解す
  5. 5
    ◆土鍋に(*)を入れて中火にかける

    ◆熱くなってきたら、鱈のハラス、白菜の芯、軟白ねぎを加える

    ◆火を少し弱め、灰汁を取りながら15分くらい、汁に旨みがでるまで煮込む
  6. 6
    ◆もめん豆腐、白菜の葉先、(★)、鱈の残りの身を加え、灰汁を取りながら軽く煮る
  7. 7
    ◆鱈の身が煮えたら、七味を添えて供す

おいしくなるコツ

〆は雑炊も美味しいですが、汁かけ飯もお薦めです

きっかけ

冬の夜に

公開日:2020/12/28

関連情報

カテゴリ
たら寄せ鍋
関連キーワード
真鱈 鍋もの 魚 鍋もの
料理名
たら鍋

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 5 件)

2023/09/01 20:05
タラのうまみを引き出すことができました。
菊丸33097408
2022/01/28 18:04
美味しかったです
めそめそめそめそ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする