アプリで広告非表示を体験しよう

チンゲン菜のナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこすけ
手の空いた隙間時間にもう一品♪5分で簡単チンゲン菜のナムルです。おつまみにもおすすめです。
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

チンゲン菜
L1株、M2株
★ごま油
小さじ2/3
★チューブのおろしにんにく
1cmくらい
★塩
ひとつまみ
★鶏ガラスープの素(顆粒)
ひとつまみ
炒りごま白
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    チンゲン菜の根元に包丁で十字に切り込みを入れる。切り込を手で割って4等に分ける。
    耐熱皿に並べて少量の水を加えてラップをし、4分加熱する。
  2. 2
    チンゲン菜をざく切りにする。
  3. 3
    ボウルに★を混ぜ合わせて[2]を入れて和える。器に盛って炒りごまをふる。

きっかけ

レンチン調理が時短に繋がります。

公開日:2018/08/28

関連情報

カテゴリ
チンゲン菜簡単おつまみ100円以下の節約料理5分以内の簡単料理その他のナムル
料理名
チンゲン菜のナムル

このレシピを作ったユーザ

ねこすけ ご訪問いただきありがとうございます! ◆◇◆お知らせ◆◇◆ 申し訳ありません。諸事情により、つくれぽへのお礼返信を2022年8月よりスタンプにて統一させていただきたく存じます 今後とも何卒よろしくお願いいたします

つくったよレポート( 2 件)

2021/12/01 22:01
こんばんは〜初めまして❗ もやしだけかと 思いましたが チンゲン菜も とても美味しく出来ました。 ありがとうございました♥️
Polaris36
Polaris36さん初めまして!レシピをお試しくださり有難うございます!青梗菜のナムル、お口に合って良かったです(#^.^#)お写真とつくれぽに感謝です❤
2019/01/31 14:33
チンゲンサイをたくさんいただいたので、作りました^_^お弁当にも入れられて、よかったです!
sakumura301
沢山作っていただき有難うございます!お弁当のおかずにも使ってもらえて嬉しいです(*^^*)つくれぽ有難うございました~

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする