アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げとひじきと3種の野菜の梅酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこすけ
彩りが綺麗で梅の香りが爽やかな、おもてなしの小鉢にも使える簡単冷菜です。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

さつま揚げ
1~2枚
ひじき(乾燥)
大さじ山盛り3
にんじん
1/4本
大根
1cm
茹で枝豆(剥き豆)
30~40粒
砂糖、塩
各ひとつまみ
★梅肉(叩き梅)
小さじ1/2
★梅酢
大さじ1~2
★砂糖
小さじ1強~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきは水で戻して湯通ししておく。
    さつま揚げは食べやすい大きさに切る。
    にんじんは千切りに、大根は細切りにする。
  2. 2
    器ににんじんと大根を入れて砂糖と塩を各ひとつまみ加えて手で揉む。5分おいて水気をぎゅっと絞る。
  3. 3
    ボウルに★を入れて混ぜ合わせる。

    ※使用する梅酢の塩分濃度により入れる量を調整して下さい。(塩分20%で大さじ1、塩分10%で大さじ2)
  4. 4
    [3]にさつま揚げ、ひじき、にんじん、大根枝豆を加えて和える。

きっかけ

梅酢を使った和え物です。最近よく作ります。

公開日:2017/09/08

関連情報

カテゴリ
ひじきその他のヘルシー食材簡単おもてなし料理枝豆梅酢
料理名
厚揚げとひじきと3種の野菜の梅酢和え

このレシピを作ったユーザ

ねこすけ ご訪問いただきありがとうございます! ◆◇◆お知らせ◆◇◆ 申し訳ありません。諸事情により、つくれぽへのお礼返信を2022年8月よりスタンプにて統一させていただきたく存じます 今後とも何卒よろしくお願いいたします

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/20 19:58
私はお手軽に梅ポン酢かけましたが、とても美味しかったです
大阪に行きたい
レシピをお試しくださり有難うございます!梅ポンでいただくのもいいですね!(*'▽')さっぱりしてこれからの季節にぴったりですね♪お写真とつくれぽに感謝です❤

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする