アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎのかきたま汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Hippo
いりこ出汁がホッとする、フワフワ卵のかきたま汁です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

600cc
いりこ
15g
料理酒
大さじ1/2
薄口しょう油
大さじ1
ひとつまみ
玉ネギ
1/2個
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水といりこを入れ、30分以上おく。
    弱めの中火にかけ、沸騰したら火を弱めて、アクを取りながら5分ほど煮出して出汁をとる。 
    いりこをすくって取り出す。
  2. 2
    料理酒、薄口しょう油、塩を加えて調味する。
    2〜3mm幅の薄切りにした玉ネギを加え、柔らかくなるまで3〜4分ほど煮る。
  3. 3
    ボウルに卵を割り入れ、菜箸でよく溶きほぐす。
    鍋の火を少し強め、グラッと煮立ってきたら、菜箸をつたわせながら溶き卵を流し入れる。
  4. 4
    もう一度グラッと煮立ったら火を止める。
    2〜3分ほどおいて予熱で卵に火を通す。
    器によそってできあがりです。

きっかけ

寒い夜に温まる汁物を考えました。

公開日:2021/02/04

関連情報

カテゴリ
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

Hippo 簡単なおかずばかりですが、丁寧に作るよう心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/18 19:31
出汁がきいて美味しかったです★ ご馳走様でした♡(о´∀`о)
minakichi28
レポート嬉しいです! ありがとうございます♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする