アプリで広告非表示を体験しよう

エビの開き焼きチリソースかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サクラノカタライ
エビの味噌をおいしく食べるため、焼きたいのですが、丸まってしまいます。魚屋さんに聞いたら丸まらない技を教えてくれました。

材料(2人分)

有頭エビ
8尾
スイートチリソース
大匙1
ネギのみじん切り
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビはきれいに洗い、料理ばさみで、目の部分から頭を切る。また、ひげと足もすべてはさむ。
  2. 2
    エビの背中から、しっぽまで、はさみを入れ、その後包丁できれいに開く。開いたら、斜め十字に切れ目を入れる。こうすると焼いたとき丸まらない。
  3. 3
    フライパンに油を少し入れ中火で焼く。そのとき、ふたをする。焦げないように時々見る。
  4. 4
    カリッと焼けたら、皿にのせる。スイートチリソースとネギのみじん切りを鍋でさっと煮立てて、ソースを作る。
  5. 5
    チリソースをかけて食べても良いし、エビのみそそのものを味わうなら、何もかけず、醤油や塩でもうまい。

おいしくなるコツ

エビの料理は、どうしても曲がってしまうのが多いが、これは開いているので、身もしっかり味わえます。焼き方によっては、からも食べられます。

きっかけ

有頭エビのみそもそのまま食べるために、背中から開いて平らなエビを焼きました。魚屋さんで丸まらない仕業を教わりました。

公開日:2012/03/22

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
エビの焼き物

このレシピを作ったユーザ

サクラノカタライ おはようございます。お魚と野菜大好きおっかさんです。若い方はあまり魚料理しないようですが、カルシウム不足は、老後の足腰に関わってきます。色々魚料理を考えたいと思います。野菜もうまく利用出来るよう、野菜コーディネィーター習得に挑戦中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする