常温保存食品で簡単お助けおいしいレシピ
- トップ
- レシピ78
- 商品29
-
サラダサバとブロッコリーのトースター焼き 内野家サラダサバ(プレーン)を使ったメニューです。「たんぱく源」となる具材を揃えておくのもデイリーストックアクションの基本です♪ 内野家サラダサバ(プレーン)、ブロッコリー、水、マヨネーズつくったよ 3
-
旨味がギュッ!コンビーフ焼きおにぎり コンビーフ、ツナ、チキン、水煮大豆などのように、様々な料理に活用できる「たんぱく源」となる具材を揃えておくのもデイリーストックアクションの基本です♪ コンビーフ、ごはん、カイワレ大根、粉チーズ、片栗粉、オリーブオイルつくったよ 2
-
時短!簡単!焼き鳥缶で味しみ煮物 水煮野菜はスーパーの冷蔵コーナーにあっても「常温保存可」であることが多いです。 缶詰ほど賞味期限は長くないですが、日常使いしながらストックしましょう。 Hoteiの焼鳥缶(大サイズ)、お好きな水煮野菜、人参(中)、水、ごま油、青ネギつくったよ 5
-
【電子レンジ】サラダサバ入りペペロンチーノ 内野家ウチパク「サラダサバ」を使ったメニューです。DSAアンバサダー 生井理恵さん考案のレシピです。 内野家のサラダサバ(ブラックペッパー)、乾燥ホウレンソウ、パスタ※7分でゆであがるものを使用、オリーブオイル、すりおろしニンニク、鷹の爪、塩つくったよ 8
-
やきとり缶と大根キムチでキンパ風 新進の大根キムチを使ったメニューです。焼き鳥缶のたれ味を活用。大根キムチのコリコリした食感がたまりません! 大根キムチ(新進)、焼鳥缶たれ味、ごはん、きゅうり、にんじん、焼き海苔、コチュジャン、マヨネーズつくったよ 5
-
【混ぜるだけ】サラダチキンと切り干し大根のサラダ 内野家ウチパク「サラダチキン」を使ったメニューです。調理のポイントは、袋の上からよく揉んでほぐすこと。DSAアンバサダー 鈴木ようこさん考案のレシピです。 内野家、ウチパク、サラダチキン、切り干し大根(乾燥)、マヨネーズ、オリーブオイル、塩、ニンニクパウダー、黒胡椒つくったよ 5
-
[鍋1つ]ボンカレークックで最速オリジナルカレー! これは便利!お好みの具材と組み合わせるだけ!ルウだけのレトルトカレー「ボンカレークック」を使ったレシピです。サラダチキンや冷凍シーフードと合わせても♪♪ ボンカレークック、アサリの水煮、玉ねぎ、ごはんつくったよ 13
-
【サバ缶】水煮品活用のお手軽ヘルシー豆乳担々麺 ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。 鯖缶でお手軽にできる担々麺レシピ。豆乳も使い、まろやか仕上がります。 鯖水煮缶、タケノコ水煮、乾燥ネギ、素麺、豆板醬、胡麻油・ラー油、A、無調整豆乳、A、水、A、白すりごま、A、顆粒鶏がらスープの素、A、すりおろしニンニク・味噌つくったよ 28
-
【炊飯器】さきイカと乾燥野菜の炊き込みご飯 ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。 さきイカの出汁で、美味しい炊き込みごはんに仕上がります! さきイカ(長い場合は切る)、乾燥野菜(ほうれん草)、米、醤油つくったよ 19
-
[10分調理]漬物とオートミールのヘルシー炒飯 〈しんしんのお漬物活用シリーズ〉DSAアンバサダー溝口展子さんのレシピです。 包丁、まな板、調味料不要!!オートミールの食物繊維も摂れて簡単、お手軽な炒飯です。 【しんしん】パリキュー、オートミール、水、ニンニクチューブ、乾燥茎ワカメ(水戻し後かるく水気を切る)、ササミ水煮缶(軽く水気を切る)、塩胡椒つくったよ 14
-
[漬物×乾燥大豆ミート]高菜と大豆ミートの焼餃子 〈しんしんのお漬物活用シリーズ〉DSAアンバサダー溝口展子さんのレシピです。高菜の食感とソイミートで食べ応えあり!育ち盛りにも喜ばれること間違いありません!! [しんしん]刻み高菜、大豆ミート(乾燥ミンチタイプ)、餃子の皮、みじん切り野菜(玉ねぎやキャベツなど)、鶏がらスープの素(顆粒)、お湯、塩、★オイスターソース、★ごま油、★おろししょうが、★おろしにんにく、★片栗粉、★こしょう、水溶き片栗粉つくったよ 42
-
[混ぜるだけ]里いもの福神漬け和え 〈しんしんのお漬物活用シリーズ〉水煮里いもを潰して福神漬けで和えるだけの簡単レシピ。福神漬けの食感がアクセント!DSAアンバサダー岡本みかさんご提供レシピです! 水煮さといも、福神漬け、白だし、ごまつくったよ 53
-
[鍋1つ] 漬物活用!大根キムチおじや 〈しんしんのお漬物活用シリーズ〉 ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。ダイエットにもおすすめの一品! しんしん「大根キムチ」、高野豆腐、乾燥わかめ、ごはん、水つくったよ 21
-
お助け決定版!パリキュー炒め いつも味付けが同じ、、、という悩みも簡単に解決!パリキューだけで味付け完成のお助けメニュー。常温保存できる漬物は、実は調味料代わりにも! 豚ロース、パリキュー、片栗粉、炒め油つくったよ 18
-
[電子レンジ] 高野豆腐のトマトスープカレー 乾物活用!お買い物に行かれなくてもストック食材でパパっと調理! DSAアンバサダー生井理恵さんご提供レシピ♪トマトジュースでさっぱりしたスープカレーです。 乾燥ミックス野菜、高野豆腐、トマトジュース(無塩)、水、カレールウ、塩、コショウつくったよ 22
-
[鍋1つ]サラダチキンでお手軽サムゲタン フジテレビノンストップでご紹介!サラダチキンと乾燥野菜でお手軽に作れるサムゲタン。内野家さんの常温保存サラダチキンはほぐれるタイプでこのメニューに向ていますよ! サラダチキン、サムゲタン用鍋スープ、長ネギ、乾燥ミックス野菜つくったよ 22
-
[電子レンジ]材料4つ!里いもとツナの豆乳カレー ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピ。火を使わず、7分で仕上がる時短簡単カレーです。 里いも(下処理されている水煮パック)、ツナ缶、A 豆乳、A カレールーつくったよ 23
-
[混ぜるだけ]里いもとツナの和風サラダ ベジ活アドバイザーであり、DSAのアンバサダーでもある生井理恵さんご提供のレシピです。加工済の里いもを使うことで、簡単らくらく美味しいサラダが完成します! 里いも煮(加工品・味付き)、ツナ、マヨネーズ、塩胡椒つくったよ 37
-
[混ぜるだけ]3分で完成!絶品さばチャーハン! 焼きサバを使うことで炒めずにチャーハンのような出来上がりに!ベジ活アドバイザー、DSAアンバサダーの生井理恵さんご提供のレシピです。大葉と梅でさっぱりと! さばの塩焼き、パックご飯(炊いたものでもOK)、ごま油、梅干し、大葉(あれば)つくったよ 19
-
[電子レンジ]ほうれん草のお手軽和風ナムル! 大家族にも1人暮らしにも重宝する「乾燥野菜」で、お手軽な和風ナムルをご紹介!作りたい分だけパッと作れて、生ゴミもなし! 乾燥野菜、ほうれん草、白だし、ゴマ油、いりゴマつくったよ 57