JavaScriptの設定がオンになっていないため、一部ご利用いただけない機能があります。 お手数ですが設定をオンにしてご利用ください。
おすすめの公式レシピPR
煮物や塩焼きなど和食で食べることの多いブリですが、本日は洋風の「ブリのトマト煮」でいただいてみるのはいかがですか? ブリにはDHAやEPAが豊富に含まれ、記憶力を高めるのに効果的です。主食、主菜、副菜、汁物とバランス良く食べることで集中力アップに作用します。
和と洋の食材を組み合わせて作るブリのトマト煮です!ブリは煮崩れしないよう、しっかりと焼くことがポイントです☆ 副菜にはキャベツとパプリカのカレー炒めを作ります!ササッとできる一品なので忙しいときにもピッタリ!パプリカは乱切りにして存在感を出しても◎!
ブリと一緒に大根も煮てボリューム感をアップさせたトマト煮です!こちらの献立ではしっかり煮込んで汁気がない状態になっていますが、お好みで汁気を残した仕上げにしてもOKです!最後に緑色の食材をプラスするとトマトの赤が引き立ちます☆ 副菜にはブロッコリーのソテーを。とてもシンプルな味付けですが、しっかりとブロッコリーのうま味を味わえる一品に!レンジで調理すれば加熱のし過ぎで柔らかくなる心配もありません!
もっと見る
「毎日の食卓に国産チーズを取り入れたレシピ」を大募集
北海道白糠町のふるさと納税産品を使ったレシピ投稿で【5万ポイント】山分けキャンペーン♪
市販のパイシートで♥リボンパイ by HOME MADE cake
塩麹漬け庄内豚と大根と椎茸の蒸し炒め by 山形県鶴岡市
かきとベーコンのガーリックバターソテー by 西友レシピ部
野菜たっぷり牛しゃぶしゃぶ ねぎぽんだれ、ごまだれ by 北海道白糠町(しらぬかちょう)
鮭のホイル焼き by 北海道別海町(べつかいちょう)
黒豆のクリームチーズサンド by 北尾のレシピ
1位
春雨サラダ マヨネーズ
2位
オイスターソース炒め
3位
さつまいも
4位
簡単
5位
鶏肉
6位
白菜
7位
手羽元
8位
キャベツ
9位
中華煮
10位
もやし