アプリで広告非表示を体験しよう

グリルでこんがり♪ブリの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハトリーナ
フライパンで作る方が多いようですが、家では身崩れしにくいグリルで作ります。

材料(2人分)

ブリの切り身
2切れ(約200グラム)
○砂糖・みりん
各小さじ2
○醤油・酒
各大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○の調味料を混ぜておきます。
  2. 2
    ポリ袋にブリを入れ、調味料も入れて優しく揉んで馴染ませます。
    ※身が崩れてしまうので、唐揚げ肉のようにぐにぐに揉まないよう気をつけてください。
  3. 3
    袋の中の空気をなるべく抜いて閉じます。
    1時間~半日置いておきます。
  4. 4
    中火で熱したグリルにブリを並べて焼いていきます。
    途中ひっくり返し、片面3分ずつ焼いて完成です。

おいしくなるコツ

グリルで焼くため、フライパンのようにタレを絡めながら焼くことが出来ないので、半日程しっかり浸けるのがおすすめです。(写真の物は10時間程浸けています) 焼き時間は目安です。身の厚さ等により加減してください。

きっかけ

フライパンで焼くよりグリルで放置の方が楽だなぁと思って、グリルで焼くようになりました。 洗うのが面倒ですが、ブリを焼きながらコンロで別の料理も出来るので便利です。

公開日:2019/08/26

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

ハトリーナ 小学生の子供の相手に忙しいので、とにかく時短!簡単!がモットーです。 野菜が苦手な娘でも食べられるレシピ、お弁当に、栄養もいいレシピを日々考えています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする